塩漬けの外国株式インデックスファンドを売却。円安で評価額はあがったし、来年から株式投資信託の譲渡益が倍!の20.315%になるので思い切って決行。14万の譲渡益ゆえ節税1.4万円。評価上がれば節税分なんてふっとぶけど(笑) とにかく、塩漬解除ありがとうございます!
火災&地震保険検討結果。1棟は火災保険は長期払込済なものの地震保険は年払い。5年にしたかったが更新時期が値上げ後。火災保険を掛けなおしたup分は地震保険up分よりも大きい(^ ^;) よって、貸家2軒のみ、6月に火災10年、地震5年保険にかけかえ。すっきり♪
10年選手PC後釜を超優秀SEさんにきくと、CPU:Core i3 の4000番台、メモリ:4GB、ディスプレイ:解像度1360x768を満たせば、Windows10? まで問題なく使えるとのこと。また10年使えますように!
スケートもりあがってきました。「全日本フィギュアスケート」は先行予約も一般予約も敗れました。プレミア席15000円はじめ発売即完売。。気を取り直し、劇団四季ミュージカルの先行予約するも、S席1階8800円でも前の方はとれず。皆さん、好きなことにはお金を惜しまないと実感♪
保険代理店さんからの返答は、「詳細不明な火災保険値上げよりも、来年夏に全国平均15.5%上がる地震保険の対策をすべき」 お~、確かに。ということで、まずは「全物件の地震保険を最大期間の5年契約へ。必要に応じてかけかえ」再度見積を依頼。楽しみ♪
2015年に火災保険が上がると読んだ時、自宅&2棟4軒の火災保険が何年契約か思い出せなかった(^ ^;) 自宅&2棟は長期一括払にてホッ。来年切れる5年契約、残り5年の10年契約、1年契約2本については、見積を依頼。楽しみ♪