3行の融資状況
縁がなかった3棟目候補bの銀行融資結果が出揃った。
都銀はかなり厳しくなっている。。。しばらく無理?
地銀はまだのんびりしている様子だったけれど、
これは時間の問題なのかも。タイミング勝負♪
都銀はかなり厳しくなっている。。。しばらく無理?
地銀はまだのんびりしている様子だったけれど、
これは時間の問題なのかも。タイミング勝負♪
3棟目候補a、断念
今年は融資付が厳しいし、節税的にも来年でしょ、
と思っていたのでのんびりしていたけれど、
1、2棟目が満室になったてから、夫の目は3棟目へ。
夫が気に入り、選任媒介まで見つけてきた3棟目候補a♪
と思っていたのでのんびりしていたけれど、
1、2棟目が満室になったてから、夫の目は3棟目へ。
夫が気に入り、選任媒介まで見つけてきた3棟目候補a♪
主用駅徒歩圏の戸建2軒
折込チラシに入った戸建2軒を見た。
同じ駅をはさんで東側と西側。一長一短な物件。
賃貸不動産屋さんも東側と西側の2件に査定を依頼。
戸建賃貸もいろいろと、勉強になった♪
同じ駅をはさんで東側と西側。一長一短な物件。
賃貸不動産屋さんも東側と西側の2件に査定を依頼。
戸建賃貸もいろいろと、勉強になった♪
2008年、最初の買付
去年夏前に話があった物件は、リスクもあるので、
年末もずっ~と売れ残っていた。
リスクヘッジの安値と、売主が売ってもいい限界値が
折り合うところを考え、買付を入れてみた♪
年末もずっ~と売れ残っていた。
リスクヘッジの安値と、売主が売ってもいい限界値が
折り合うところを考え、買付を入れてみた♪
9%RC、駅15分マンション
先週末に見に行った、公開野ざらし系物件。
先週UPした物件と駅からの距離以外は大して変らないのに、
人気がなさそうなので、値引き可能性ありと判断(笑)
でも、2割以上安くならないと興味はない物件だった♪
先週UPした物件と駅からの距離以外は大して変らないのに、
人気がなさそうなので、値引き可能性ありと判断(笑)
でも、2割以上安くならないと興味はない物件だった♪
転売物件9.6%→9.45%
1年前に9.6%で売りに出ていたRCが大規模修繕を終え、
たぶん課題も解決し、9.45%で売りに出てきた。
私は改修前を見ているから、全く心惹かれないけれど、
この業者さんはどのくらい儲かるんだろう♪
たぶん課題も解決し、9.45%で売りに出てきた。
私は改修前を見ているから、全く心惹かれないけれど、
この業者さんはどのくらい儲かるんだろう♪